







画像をクリックすると拡大
こだわて 無農薬栽培 信州 安曇野産 石臼引き
早 10年になります これからも こだわり 続けて 無農薬 信州安曇野産 打ちつずけます。
|
19回目の チェンソーアート 日本大会が 開催されます、
20回目は 世界大会と 確りと 計画を立てて 流れに 乗ります。
|
安曇野産 無農薬栽培の そば粉は 農家との契約にて 長崎県では 当店 さくらや だけの 販売になります さくらやでないと 食べれない 信州 安曇野産 そば粉になります。
|
チェンソーアート 体験 受付中です、
基本さえ マスターすれば アート体験が 出来ます、 1作品 完成させて 持ち帰れます
全日本チェンソーアート大会 優勝 2連勝 嶋田が 指導いたします。
お尋ねは さくらやまで。
|
蕎麦粉は 信州 安曇野産 石臼挽き 無農薬栽培 スープは 天然だしのみの使用。 安心して お召し上がりください。
|
2021年 定休日 毎週 月曜日、火曜日、水曜日、
さくらや お休みとなります。 イベントなどで お休み することも あります。
|
長崎 チェンソーアート 体験受付中、 機材 材料 こちらで準備いたします 作業着 お弁当持ち で起こし下さい AM 9時から PM 4時までに 1つの作品完成させます、 出来たアートは持ち帰れます 1回目はふくろうのアートになります。 高さ70cm前後 丸さ 27cm前後、 さくらやにて お尋ねください。、
|
工事中でしたが OK となりました、何なりと お尋ねください。
|
営業時間 オーブン…AM 11:00 クローズ…PM 3:00 ■オーダーストップ PM 2:30 となっております。
|
|

リンク用バナー
|
細麦さくらやのおすすめ情報
|
|
|
図面も 写真も 見本も なく 丸太を 刻んで いきます。 |
形が ほぼ出来上がり 残り 30分で 仕上げて 行きます、ココからは テンポ良く ケイカイニ チェンソーを 流して 行き 仕上げます 見てくれてる 方の パワーをもらい チェンソーも軽やか回りました、残り10秒 カウント ダウン で 終了。 |
長さ 1m30cm の丸太 1時間で 1つ作品を完成させないと いけません 秒読み開始でスタート です リズムに乗せて 一気に 丸太を切り 刻みます 。
|
10月20,21日と大分別府公園でのお祭り、3万人の人出とか 私も チェンソーアートにて 祭りに花を咲かせて来ました AMとPMに1回ずつの出番が有りでした。 |
絵とは 蛇になります 今年は 竜でしたので チェンソーアートで皆さん 竜を 手がけてましたが 来年 アート仲間は 皆さん 蛇を 彫るのかな 又 ランタン はどんな 蛇が出てくるのかな ? 仲間で最初から ランタン フェスタに取り組んでいた人が 長崎で 1番 成功したお祭りだとも 言ってました、おくんちはべつとしてですが。あれだけの ランタン どこに 直してるのかな 新しい ランタン 毎年増えてる...[全文を読む] |
11月1日〜5日まで 熊本県水上村にて森の暮らしを学ぶログハウスずくり イントラは チェンソーアート 仲間の Iさん 水上ツーリズムのリーダー サドルノッチ 確りと 教えて もらいますよ チェンソーカービングとサドルノッチプラス アルハーで 良い作品が出来るように なりたいですね まずは 水上ツーリズム メンバーに加えて もらいます。宜しく。まだ 若い時 ログ ヒルダーを目指し カナダの バンク...[全文を読む] |
10月20日、21日と別府公園で農林祭りがあります 公園区画 9−10にて チェンソーアート の デモで私が お客さんを前にして 福岡のTさんと2人で 30cmの丸太を 切り刻みます、もちろん アーチストとして 又 プロとして お仕事として、皆さんから 見とめて貰える アーチスト 目指しております、フクロウ イーグル も 9−10区画で展示販売もしております、私の出番は AM、10:00〜11:0...[全文を読む] |
残りの人生、駆け足からダッシュしないと日々のスケジュール償却出来なくなりそうです、自分でそうしてるのですが、 チェンソーアート アーチスト としての活躍が出来たらと 思ってましたが 今回 大分県 別府 農林祭りで アーチストとして プロデビーュする事になりました、毎年沢山の 人でがあるそうです 10月20,21日の2日間ですが 21日に AM,1回 PM,1回 沢山の 人が見てる中でのショータイ...[全文を読む] |
阿蘇 久木野村にある 石臼 水車で 麦をつき 粉にしてくれる 所です 誰でもが 利用出来るように なつてます 引き立ての 粉で パンとかビザとか 焼いて食べたら かなり 美味しい でしょう 久木野村に住みたいですねー |
ちょっと した ひらめき 材料 行動 アートに繋がります、人生楽しむ 余裕が 大事な事です、歳をとると 行動を起こす 力がなくなり掛けて行くなか 私は 今だ 筒パリまくつて 行動してますが 正直な所 いつまで もつかな・・・? |
|