画像をクリックすると拡大

【トップ記事検索】
こだわて 無農薬栽培
信州 安曇野産 石臼引き

早 10年になります
これからも こだわり
続けて 無農薬
信州安曇野産
打ちつずけます。

19回目の
チェンソーアート
日本大会が
開催されます、

20回目は
世界大会と
確りと
計画を立てて
流れに
乗ります。

安曇野産 無農薬栽培の
そば粉は 農家との契約にて
長崎県では 当店 さくらや
だけの 販売になります
さくらやでないと 食べれない
信州 安曇野産
そば粉になります。

チェンソーアート
体験 受付中です、

基本さえ マスターすれば
アート体験が
出来ます、
1作品 完成させて
持ち帰れます

全日本チェンソーアート大会
優勝 2連勝 嶋田が
指導いたします。

お尋ねは さくらやまで。

蕎麦粉は 
信州 安曇野産
石臼挽き
無農薬栽培
スープは
天然だしのみの使用。
安心して 
お召し上がりください。

2021年 定休日
毎週 月曜日、火曜日、水曜日、

さくらや お休みとなります。
イベントなどで お休み
することも あります。


長崎 チェンソーアート 体験受付中、
機材 材料 こちらで準備いたします
作業着 お弁当持ち で起こし下さい
AM 9時から PM 4時までに
1つの作品完成させます、
出来たアートは持ち帰れます
1回目はふくろうのアートになります。
高さ70cm前後 丸さ 27cm前後、
さくらやにて お尋ねください。、

工事中でしたが OK となりました、何なりと お尋ねください。

営業時間
オーブン…AM 11:00
クローズ…PM 3:00
■オーダーストップ
PM 2:30
となっております。


リンク用バナー

細麦さくらやのおすすめ情報
1年のうち 1番ソバにとっては 厳しい 季節になりましたが 安曇野産は

確りと 香り 味 健在です、さすがに 日本1のそばです、

今年も 新蕎麦 あと 2カ月ほどで でまわります。

玄関出口のは 親子の フクロウ と 来年の干支 が 置いて有ります。

2階え上がる 通りの展示場です 壁には チェンソーアートの大会
案内を 貼って有ります、10月 滋賀県での 高取山の大会
11月 鹿児島 湧水町の 全日本大会、及び
熊本県 水上村での ログハウス 作りの講習会の案内 10月 
チェンソーアート スクール 水の上の学校 10月3日、4日、
第13回、14回、15回の 日本大会、

今開催されてる 富山県 井波での4年に1度の木彫りの里井波
国際大会も 今月18日から30日まで 世界から作家の方が
集まり 巨大アートが 作られています。ボスター表示してあります。
前回は 城所さんが 日本からの参加でした。

中央ロビーから 見た写真です、
外の風景は
1055mの五か原岳のすそ野がのびてます。

玄関も すっきりと 収まりました、

8月4日から 8月30日までの展示になります。
写真のアートは 2階の展示会場用です。

玄関前に 集合の アート作品です。

森の中から 会場え移動 大体の場所を決めて バランスよく
展示 まずは玄関から 決めて 入り口え 左右を決めて
 
正面にトンボ 2匹 2階に上がる 通りには チェンソーアートを
初めて 1年半の Oさんの アートを ずらりと 並べました
1年半での アートの完成度は 素晴らしい作品が ずらりと 並びました
やはり 基本は大事 デザインから入り センターの出し方 
バランスの取り方 良いところ延ばし 悪い所を 修正する
当たり前の事ですが いい悪いをはっきりと 伝える のも
とても大事なことです、それも有りとか いい加減な中途半端な 
事は 初心者には言っては いけないことです、
1日でも 早く 自由に楽しくチェンソーアートやってもらえるように。

チェンソーアト 展示会 110点を超える 展示会になりました      皆さんに協力してもらい 形が出来ました、
会場前に 借りおき、 林の中に アートが なんだか 相談中
見たいな 感じ、 

8日に放送は有りましたが、さくらや 玄関前での 写真が有りました。
寿 さんと 松尾さんが レポータでした、 世間話して終わりましたが
楽しかった です、 

16日は 宇宙館にて チェンソーアートのデモがあります
あいにく 明日は 雨ですが 雨でもいいように 今日テント
張って来ました 風がないと 雨天決行です 涼しくて いいかも、
お客さん いなくとも 楽しく やります。

Sasamemugi-Sakuraya All Right Reserved since 2010
TOPページ記事数[3100件] 1ページに10件ずつ表示
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310]