画像をクリックすると拡大

【トップ記事検索】
こだわて 無農薬栽培
信州 安曇野産 石臼引き

早 10年になります
これからも こだわり
続けて 無農薬
信州安曇野産
打ちつずけます。

19回目の
チェンソーアート
日本大会が
開催されます、

20回目は
世界大会と
確りと
計画を立てて
流れに
乗ります。

安曇野産 無農薬栽培の
そば粉は 農家との契約にて
長崎県では 当店 さくらや
だけの 販売になります
さくらやでないと 食べれない
信州 安曇野産
そば粉になります。

チェンソーアート
体験 受付中です、

基本さえ マスターすれば
アート体験が
出来ます、
1作品 完成させて
持ち帰れます

全日本チェンソーアート大会
優勝 2連勝 嶋田が
指導いたします。

お尋ねは さくらやまで。

蕎麦粉は 
信州 安曇野産
石臼挽き
無農薬栽培
スープは
天然だしのみの使用。
安心して 
お召し上がりください。

2021年 定休日
毎週 月曜日、火曜日、水曜日、

さくらや お休みとなります。
イベントなどで お休み
することも あります。


長崎 チェンソーアート 体験受付中、
機材 材料 こちらで準備いたします
作業着 お弁当持ち で起こし下さい
AM 9時から PM 4時までに
1つの作品完成させます、
出来たアートは持ち帰れます
1回目はふくろうのアートになります。
高さ70cm前後 丸さ 27cm前後、
さくらやにて お尋ねください。、

工事中でしたが OK となりました、何なりと お尋ねください。

営業時間
オーブン…AM 11:00
クローズ…PM 3:00
■オーダーストップ
PM 2:30
となっております。


リンク用バナー

細麦さくらやのおすすめ情報
チェンソーアート 練習場所の草刈行ってきました
芝刈機に 草刈機もって 桜や終わってから
一仕事でした。

今年度の 信州 安曇野産 そば粉の 入荷が 7月いっぱいで終わります。
次に入るのは 新そばの 10月頃の予定です
つきましては さくらやのそばを提供出来ない8月1日から
10月まで 3カ月間、お店を休ませて頂くことに 致しました。

当店のそばを楽しみにして、来て頂いてる
お客様には 大変申し訳なく思います。

10月の開店の日にっいては またお問い合わせください。

                  細麦 さくらや。

ぼちぼち 来年の 干支 
練習始めました

あまり 細かい
処がなく 意外と
簡単に出来てしまいます

これからは 
もっと 動きが
感じ取れる 
切り込みしないと
見て 楽しくないです
まだまだ 勉強です、

最近は こんな
 組み合わせに 
人気が あります
丸太も 20cmから
25cmほどが
このまれます。

ほとんどが アドリブ見たいな 流れで 切り込み出来るアート
1歩下がっては 切る処が見えてくる ので 自然と 型が決まり
仕上げに 入ります、日本トップの方の 仕上げ良く見せてもらて
自分のものに なんでもですが 本物をしることが とても
大切な ことです。

軽トラも 車検しまして 又2年間 お世話になる事で
どうせなら 見た目が いいようにと かっこつ けてますが

丸太を 積んだときが 絵になるし かっこ いいとも
思えます、やはり トラック 荷物を積んで 絵に
なるようです。

早めに 練習の準備してます、まずは丸太積めるだけ
現場に 準備です、かなり 広い 練習場です。

講習会の時は 
丸太を積めるだけ
積んで
練習場所え
1回では 
みんな 積めずに
2回に分けて
運びます
いつも
重量オーバーかな

ミニ ユニックも
大活躍してます
いいものを
見っけました
ウエルダー
付きの
発電気も
かるがると
積み込みが
出来ます。

今月は
11日が
練習会と
なります。

ほとんど 掃除とか 
洗車とかはしない
私ですが あと2年
乗ることにしました、

少し掃除をして
修理をして
屋根に ダイバー
時代に使ってた
プロテックスのトランクを
屋根に乗せ
る事で かたずきも良く
なりました、

車も 道具も
使い切る事が 
大事だと 思い 
つかってます。 

さくらや 西側に 置いてある アートの トンボに

おにやんまが 2匹 羽を やすめてました。

Sasamemugi-Sakuraya All Right Reserved since 2010
TOPページ記事数[3100件] 1ページに10件ずつ表示
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310]