画像をクリックすると拡大

【トップ記事検索】
こだわて 無農薬栽培
信州 安曇野産 石臼引き

早 10年になります
これからも こだわり
続けて 無農薬
信州安曇野産
打ちつずけます。

19回目の
チェンソーアート
日本大会が
開催されます、

20回目は
世界大会と
確りと
計画を立てて
流れに
乗ります。

安曇野産 無農薬栽培の
そば粉は 農家との契約にて
長崎県では 当店 さくらや
だけの 販売になります
さくらやでないと 食べれない
信州 安曇野産
そば粉になります。

チェンソーアート
体験 受付中です、

基本さえ マスターすれば
アート体験が
出来ます、
1作品 完成させて
持ち帰れます

全日本チェンソーアート大会
優勝 2連勝 嶋田が
指導いたします。

お尋ねは さくらやまで。

蕎麦粉は 
信州 安曇野産
石臼挽き
無農薬栽培
スープは
天然だしのみの使用。
安心して 
お召し上がりください。

2021年 定休日
毎週 月曜日、火曜日、水曜日、

さくらや お休みとなります。
イベントなどで お休み
することも あります。


長崎 チェンソーアート 体験受付中、
機材 材料 こちらで準備いたします
作業着 お弁当持ち で起こし下さい
AM 9時から PM 4時までに
1つの作品完成させます、
出来たアートは持ち帰れます
1回目はふくろうのアートになります。
高さ70cm前後 丸さ 27cm前後、
さくらやにて お尋ねください。、

工事中でしたが OK となりました、何なりと お尋ねください。

営業時間
オーブン…AM 11:00
クローズ…PM 3:00
■オーダーストップ
PM 2:30
となっております。


リンク用バナー

細麦さくらやのおすすめ情報
宇宙観、
K さん 切り込みが 早く 思い切りがいい K さん
切込みが 終わり 仕上げの 腕も 上がりました。

宇宙観、
O さん 頑張りました、マイペースの O さんですが
厚い中 淡々と 切り込み 進みました
頑張ってます。

宇宙観デモ いつもお世話になってる処でもあり 
出来る事は楽しみながら 頑張ります、
約1時間ほどで 切り込み終わり 仕上げに入り
完成でした、 来年の 干支切り込みでした
時間がなく 練習があまりできないままでの デモでした、
なんとか 上手く 行き 良かったです。

白木峰 宇宙観にて チェンソーアート デモの日でした
今日は 3名にて 切り込みしました、
クラブの仲間も 早く切り込みが出来るようになり
パワーアップしました、
Oさん Kさん お疲れ様でした、

信州にこだわり
安曇野産にこだわり
無農薬にこだわり
やってきましたが
7月いっぱいで
そば粉が終わりに
なります、

やむなく
8月からは
さくらや
休業となります

新そばが取れる
10月までは
提供出来なくなります

ご迷惑おかけします。

細麦 さくらや。

今度の日曜日仲間の Iさんが チェンソーアートのお店を
オープンさせます、私も  チェンソー持って
お祝いに かけつけます、お店のオーナーの許可をもらってから
場所とか アップしますね。

写真は 第16回 日本チェンソーアート大会 オークション中です。

7日日曜日が 練習会になります、
今回は 朝から チェンソーの専門の方に来ていただき
メカニックについてと チェンーの刃の研ぎ方の
講習をしていただくように 予定しております、
しっかりと 教えていただき シヤープな切れ味の
チエンソーにしましよう。


1ポイント 講習は デーテルの講習をいたします
刃の使い方 流し方 バーの角度 深さいろんな 
事を 一度にすることになりますが 練習で出来る
ようになりますので 良く見てリズムをつかんでください、

写真は 講習中の世界の ブライアン。
分かりやすく 指導してくれます、USAでは 他の人には教えないそうです。

11日は雨の為に中止にになりましたが 18日にアート
練習会いたします、天気は心配ですが 
前回は 大切りカットの練習見せましたが
18日は顔の切り込みの練習をいたします、
細かい カットになりますので カツトする順番を守らないと
バランスが ずれます、自分が分かりやすく 理解するように
まとめて 下さい。

写真は 講習中の 世界のブライアンです。

11日チェンソーアート 練習会になります、
今回は 13名での 練習になります、
前回よりも 倍ほどの 面積 草刈ましたので
安全に アート 練習できます、
天気が 心配ですが 雨だと 中止になります、
今回は 顔の切り込みいたします、カメラとか
有りましたら 持ってきて 自分がわかるように
撮られてください、
チェンソーの刃の研ぎ方の講習会もしようと
思っておりますが 今回は 間に合いませんでした。

天気も良く と思ってましたが 終わるころになると
小雨が ぱらぱらと ふってきましたが
無事に 終わりました、

Sasamemugi-Sakuraya All Right Reserved since 2010
TOPページ記事数[3100件] 1ページに10件ずつ表示
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310]